【徹底比較】イタリアvsイギリス|生地の違いについて

オーダースーツに使われる生地

オーダースーツの醍醐味ともいえるのが「生地選び」
様々な国で生地は織られているのですが、多くのテーラーで取り扱われているメーカーの代表的な国はイタリアイギリスです。

では、それぞれどんな特徴があるのでしょうか。
今回はイタリアとイギリスの生地についてご紹介したいと思います。

目次

  1. イタリア生地の特徴
  2. イギリス生地の特徴
  3. まとめ

1. イタリア生地の特徴

イタリア紳士のスーツの着こなし例

スーツに限らず、ファッションブランドとして有名な「アルマーニ」は、イタリアの代表的なブランドのひとつです。

アルマーニはスーツをひとつの“ファッション”として捉え、スーツの内部構造を取り払うことで“カーディガンのように羽織れるスーツ”を目指したと言われています。

イタリアのスーツが、身体のラインが出やすく男のセクシーさをアピールするようなデザインになっているのは、アルマーニが起源なのです。

そんなファッション性が高くソフトで着心地のいいスーツを作るためには、ハリがあって重く、地味な生地は不向きです。

「柔らかい」「艶がある」「肌触りが滑らか」「柄が豊富」「生地の褐色の良さ」などがイタリア生地の特徴です。

【イタリアの代表的な生地ブランド】

ロロ・ピアーナのロゴ

Loro Piana
(ロロ・ピアーナ)

トレーニョのロゴ

Tollengo
(トレーニョ)

バルベラのロゴ

Barbera
(バルベラ)

ゼニアのロゴ

Zegna
(ゼニア)

2. イギリス生地の特徴

イギリス紳士のスーツの着こなし例

スーツ発祥の地であるイギリスは、北海道よりも寒い地域です。そのため、イギリス生地は一般的にしっかりと織られています

また、宮廷文化が一般市民へ広がった背景から、「英国紳士」は伝統的でベーシックなスーツを好む傾向があります。それでいて洗練されたスタイルに見えるのは、ジャストサイズよりややタイト目なスーツの着こなしが成せる技なのかもしれません。

「分厚い」「硬い」「ハリがある」「耐久性がある」「シワになりにくい」「復元力に優れている」などがイギリス生地の特徴です。

【イギリスの代表的な生地ブランド】

ジョン・フォスターのロゴ

JOHN FOSTER
(ジョン・フォスター)

バルマー&ラムのロゴ

Bulmer & Lumb
(バルマー&ラム)

サヴィルクリフォードのロゴ

Savile Clifford
(サヴィル クリフォード)

3. まとめ

自分の好みが詰め込めるオーダースーツですが、生地の特徴をわかった上で選ぶと、より良いスーツが仕上がることでしょう。

例えば、しっかりしたブレザーを仕立てたいときはイギリス生地、パーティ用のエレガントなスーツならイタリア生地といったように、どんなシーンで着たいかによって選ぶ生地は変わってくるのです。

テーラーによって生地の品揃えも異なるので、このあたりは是非ともスタッフと相談しながら、自分にピッタリの生地を探してみてください。

 

オーダースーツができるお店へのリンクを貼ったバナー

 

オーダースーツができるお店を知りたい方は、コチラの記事もどうぞ!